ゲームって?(2006年1月7日の日記)

07 January, 2006

ここんとこ、スポーツの話題が多く、自分でも大会が目前に控えてるだけに、いろいろ考えさせられる今日この頃…。
ぜんぜん宣伝ではないけれど、7月15日は杖道の東京大会で、筆者も5段の部で出ます。

たぶん早々に敗退する予定ですが、入場無料ですので、お暇な方は東京武道館に見物に来てやって下さい。
筆者は試合そのものはたぶん瞬時しか出ませんが(笑)係員を仰せつかっているので、終日、正面の本部席に詰めております。格好だけエラそうに晒されておりますので、すぐに分かると思います。

たぶん、杖道ってマイナーな武道で、皆さんあまり見たことはないと思うのですが、傍目には(なんだ、あんなのかー)と、トロトロやってるように見えると思います。しかしやってみると、これが意外に難物です。
あくまでも筆者の感想ですが、合気道は一般稽古人がバッタンバッタン激しくやってるように見えるのに対して、名人レベルだとさり気なくスイスイ技をかけてるように感じます。その為、素人が(へー、これなら私みたいに体力なくても出来るかな)という感想を持ってしまうような気がします。

ところが杖は反対で、初心者の技を見ると、(なんだー、こんなのか…)となりがちなのに対し、使い手の技を見ると(コ、怖ェ〜〜〜…)と度肝を抜かれて鳥肌だってしまう人が居ます。
そのせいかどうか、合気道は入門者が多い半面、あまり長続きしない人が多いのに対し、杖道は割りに武道の玄人好みで、入門者はさほど多くはないものの、割りに我慢強く持続するタイプが多いように思います。
ま、今回は武道の話ではないのでこの位にしときますが。

今回のサッカーW杯は、いろいろありましたね。ブラジルが調子悪くてフランスに敗退したり、日本代表にオシム監督就任、中田選手の引退のニュースなど、日本サッカー界も激動期に入ったのでしょうか…。

筆者は、サッカーじたいは正直いってあまり好きではありません。どこが好きでないかと言うと、あの運動量で90分間フルに活動した挙句、0−0とか…。延長15分・15分もゼロで、それじゃあPK戦…って、ナンじゃい!!!

120分の死闘の後、PK戦で決着つけようじゃないかって…こんな1点で勝敗を決めるなら、いっそのことコイン投げて決めろよ、と思ってしまうのですが……。あと、ファウルの取り方とか、なんか主観入り過ぎなような…、しまいには、全力でプレーするよりも、審判の研究のほうが率が良くなったりして。

おかしなゲームだと思うんだけどなあ……そのせいもあってかどうか、サポーターなる勘違いファンが、なんか過激な行動したり。
野球のほうがゲーム性が強いぶん、いいと思うんですけどねェ。なんか全体にテンポがゆったりしてたり、かと思うと9回2死から緊張が走ったり…あの方がゲームとしてはいいと思います。(ただし…阪神ファンは無益な騒動が多い)

サッカーファンの過激さも、たぶん、サッカーゲームのシステムとか点の入り方から来ているような気がする。そう言えば一説には、サッカーの始まりは、戦争で敵将の首を取ったら、それを蹴り合ったという話もありますよね。それなら、雰囲気的には分かります。そう言えば野球ではよく「ゲーム」という言葉を使うけど、サッカーでは「戦い」とか言うほうが多いんじゃないかな。

「ゲーム」って言葉の意味は、もともと「遊び」「冗談」「競技」「勝負」、更に進めて「方針」「策略」ということだそうです。つまり、本来は人間の体力と知力を総動員した遊びの筈です。
ゲームが本職になって、それに一生をかけて生計を立てるようになると、ゲームではなくなり、同時に楽しくもなくなってしまうでしょ。
今回のブラジルーフランス戦でロナウジーニョがフリーキック外して、何とも言いようのない「まずい… щ(゜Д゜;)щ」という表情してたけど、あれは見たくないワ。せめて日本では、にわかサッカーファンを、サポーターと呼ぶのはやめたほうがいいと思う。

ま、それはそれとして、オシム監督の就任、やっとまともな路線になりそうな気がします。でも4年程度でそんな簡単に力がつく訳でもないと思うので、方針を決定する首脳部がしっかりしてくれないと困るなあ。これに関しては岡田前監督が一番正確なことを言ってたような気がする。

ついでだけど、ロナウジーニョのセゾンカードのCM、どう見てもオカルトにしか見えないんですが、彼を使うんならば、もう少し違う路線は選べなかったんでしょうか?もともと、ジーコもロナウジーニョも金貸しのCMに使ってるところに、サッカーに対する姿勢の曖昧さが端的に出てるような気がするんだけど。
オリンピックになると、もっともっと汚い現実があるようだけど、いったいスポーツって何なのか、せめて国民総動員みたいな風潮に流されず、自分なりの姿勢を持ちたいと思います。

さて、稽古するか…

tao

« Prev item - Next item »
-------------------

Comments


No comments yet. You can be the first!

Leave comment

このアイテムは閲覧専用です。