2017年4月のあれこれ・その1

28 April, 2017

近況と歯医者

ゴールデンウィーク突入寸前ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。筆者も相変わらず少しバタバタしており、WEB日誌で近況報告というか…お茶を濁すことに(笑)

昨年の引っ越しはなんとか落ち着きましたが、その後も家族の仕事を手伝ったりしていてやっと一段落というところです。今回の引っ越しも一時的で、また次があるので落ち着くまでにはもう少しかかりそうですが。
今はまた、歯医者に通っています。引っ越して少し遠くなりましたが、交通は便利ですし、長年お世話になっている歯医者さんでとても信頼しているので、変えるつもりはありません。
ガン検診は拒否しても、歯医者だけは何もなくても年二回、メンテナンスに律儀に通う私ですが、やっぱり歯は健康の源だと思います。

人間は水と空気と食物によって生かされていますから、まずはその入り口と出口の状態を整えないと始まりません。快食快眠快便が、まずは生活の基本。その為に家相を見るわけで、キッチンやトイレなど、水場の構造が住む人の健康を司りますし、しっかりと安眠できる寝室を確保しないと、昼夜のメリハリが出来ず、ストレスが溜まって活力を殺がれます。
災害の対応なども、食べたら出すことを考えなければなりませんし、やっぱり外から取り入れた水や空気や食物を、体の内側に取り入れて外側とうまく循環させるには、それなりに気を使わなければならないのですね。うまく循環しなくなったら、病気になるか死んでしまうのですから、入り口と出口、大切です。

こういうテーマは、本当はきちんとサイトの読み物としてまとめて書いたほうが良いのでしょうが、とりあえず今回は筆者の個人的なことに限ってお伝えしますと、いつも1〜2回で終わる歯医者が、なぜ今回は長引いているのかと言いますと、いったん口の中を綺麗にメンテした後、マウスピースを作っているからです。
どうも、寝ている時や何かに集中している時に、無意識に歯を食いしばっていた跡があるようで、そう言えば朝起きたら妙に歯と歯ぐきが疲れていた、ということがあるので、就寝用のマウスピースをお願いしました。
前にスポーツ用のは作ったことがあるのですが、今回は装着する時間が長いので、前とは別物です。マウスピースはけっこう微妙な道具で、最初は口に入れただけでおえっとなったり、体が食物と間違えてしまうのか、唾液がひっきりなしに出たり、違和感ありまくりだったので、何度か気になる箇所を調整してもらったりしました。最終的には舌を常に正しい位置に収める訓練をすることで、かなり馴染んできました。
若い時には舌の位置なんて意識したことはなかったのですが、加齢に従っていろんな筋力が衰えてきたのでしょう。舌の状態というのはいろんな病気との関連性が高く、睡眠時無呼吸症候群なんかも引き起こしやすくなるようです。舌を正常な位置に収めるというのは、つまりは筋力の問題で、普段意識しない部分ではありますが、やっぱり体の入口と出口、大切ですね。
私は、自分の健康は自分で守りたいので、人間ドックに入って検査すれば安心、とは全く思わず、こういうところから自分で納得して早目に対処したいと思っています。

tao

« Prev item - Next item »
-------------------

Comments


No comments yet. You can be the first!

Leave comment

このアイテムは閲覧専用です。