2000年10月10日の日記

10 January, 2000

★サイトのリニューアルも、やっと目途がついた…とは言えないまま、あまりに皆さんをお待たせするのもどうかと思い、不十分なまま見切り発車という感じになってしまった。2ヵ月更新を休んで大幅なリニューアルを計画したが、思いのほかてこずってしまった。

今回のリニューアルは目に見えない部分の手入れが多く、あまり冴えない全面的なファイル読み直し作業が中心で、ぱっとしないリニューアルだが、今後長くサイトを運営していくためには必要な作業だったため、どうかご理解いただきないと思う。あと、夏バテもあり。

★ファイル読みなおし作業の一つは、どうも前からエラーになって読み込めないファイルがあるらしいので、そこを直そうと思っていたのだが、アプリケーションを使わずほとんど手書きタグで作っていたため、表にエラー続出で結局、徹底的に読み直しになってしまった。新しいパソコンでアクセスする人は何とか平気かも知れないが、少し前のバージョンのブラウザだと、相当ご不便をかけたことと思う。
拡張子も<.html>と<.htm>が混在していたので、たぶん読めたり読めなかったりの現象があったことと思う。今回すべて<.htm>に統一した積もりだが、まだ異常がある場合は作者の異常しか考えられないので、速やかに異常者(私)までご連絡をお願いします。

★もう一つの理由は、最近不可解な現象があい次いでいた為だ。
皆さんご存知のように、検索エンジンにはディレクトリ型とロボット型があるが、最近はどこも、両方の機能を備えるようになってきた。
ところがこのHPは、今まで両エンジンで順調に検索されていたのに、何故かここのところ、検索から外されるようになった。特にロボットエンジンにその傾向があった。それで、ネットの事件も多発していることだし、有料サイトなのに住所を明記していない為だと思っていた。事実、NTTディレクトリなどはそういう主義らしいから。
ところが、リンクを外された当の検索エンジンから、お薦めサイトへの登録許可願いが来るので、何故かと考えたら、どうも目に見えないタグの内部に原因があるらしいことが分かってきた。

このサイトでもアンケートフォームを設置してから、いろんなご指摘があり、その中にヘッダ情報の間違いを教えて下さる方があった。(ヘッダ情報中のタイトルと、実際の内容の違い)
これは、普通に本文を読んでいると全く気がつかないし、私自身ヘッダというのがどこか分からなくて、ついに降参して息子に尋ねたら、ほんとに素人には関係のない部分だった。
(ソース表示中の、ヘッダタグの中でした。最初私は、アドレスバーに出るファイル名のことかと思ってしまった)
幾つかは直したが、こんな部分、いくら間違っていても作るにも読むにも関係ないので、忙しさに紛れて放って置いたのがいけなかったらしい。
というのは、ロボットエンジンはヘッダタグと本文冒頭から情報を収集して、サイトに順位をつけて表示するが、それがいい加減だと、自動的に検索から外す機能を備えるものが多くなったからだ。
このHPは、すべての章の上部に、迷子にならないようにメニューの一覧をつけているが、これは画像ではなく、テキストだ。ヘッダ情報もさることながら、これが特にいけなかったらしい。つまり、全文検索型のロボットが、各ファイルの本文冒頭から内容を推測しようとした場合、すべて〔風水学講座、風水暦、ビジネス風水、女性専科…〕となってしまう。
この場合、賢い(というか、余計なことをする)ロボットエンジンは、「このサイトは同じ単語を不自然に並べて検索順位を上げようとする、けしからんサイトである」という判断を下し、自動的に捨ててしまうらしい。(あくまでも、聞きかじりの知識だが)
なるほど、他のサイトがなんでいちいちアイコンを作るのかと思っていたら、かなり大切なことだったのだ。

ヘッダ情報の中なんて、ずいぶん小さなことに気付くものだと思っていたが、こういうことは、今後サイトを運営していく為に、じつは一番気を使わなくてはならない部分なのだろう。道理で、〔HTMLの間違い探します〕なんてテストやってみたら、滅茶苦茶な点数がついてしまってたんだ。これは大幅に見直しが必要、と思い、風水暦の来年度ぶんにかかる前に、思い切って手を入れることにしたものだ。

ダラダラしてしまって時間を食った割に、皆さんには関係ない話かもしれないが、まあ、今後のためと思って気が付いたことがあったらいろいろ教えて頂きたいと思う。
あ、今月中にもう少し頑張ります。

tao

« Prev item - Next item »
-------------------

Comments


No comments yet. You can be the first!

Leave comment

このアイテムは閲覧専用です。