日誌を移転しました〜

26 August, 2009

またしても日誌を移転してしまった。サイト開設以来何度目か?
たぶん、大きな移転で4回目ぐらいだと思うが、日誌のスクリプトというのも、なかなか難しいものだ。

自分の日誌を見ていて最近よく思うのは、なんでこんなに長いのか?ということ。
延々とスクロール...もっと気楽にちょこちょこ書いてもいいと思うのだが、長文を書いては一ヶ月以上放置、とかが珍しくない(笑)。

人のせいにするわけではないのだが、これは多少、日誌スクリプトの使い勝手とも関係がある?(やっぱり人のせいにしてる)

気楽に書いて、いろんな情報を書き溜めていくには、やっぱりカテゴリ分けできて、デザインも自由度の高いものでないと、すぐに嫌になってしまう。

そう、けっこううるさいんですよ。昔から原稿用紙の好き嫌いが激しかったが、それと同じで、日誌スクリプトの機能やデザインにも、もの凄くうるさい。
あ、これいいな...とか思って使い出しても、行間が自由に変更できなかったり、ログの保存量が決まっていたりすると、もう使う気にならない。で、自分でスクリプトの中をさんざんいじって、結局は壊してしまう、と...

ということで、いろいろ研究した結果、いったんMovable Typeを設置してみたのだが、これが大いに問題で。

Movable Typeというのは、近年、ブログでサイトを立ち上げている人の多くが使っていて、企業でもよく使っているブログシステムだが、実は私はブログが嫌いで、ずっと使う気にならなかった。

まず、無料ブログというのは、他人がシステムの基本的な部分を握っているので、他人の土俵でしっかりと自分のコンテンツを発信する気になれない。自分の気に入らない広告やら細かいゴチャゴチャした字が表示されたり、デザインも自由にいじれないのが嫌。

壊したらいちいち、サポートに泣きつかなきゃならないよね。私の場合、いじり過ぎて壊す可能性が非常に高いもので...

それと、私はブログでのコミュニケーションというものに、少し疑問を持っている。
インターネットのブログと普通に言う日誌は、基本的に違うものだとは思うが、同じインターネットシステムの上に乗っかっていても、SNSとオープンソースでは相当に性質が違う。近年のブログ炎上事件なども、何かと考えさせられる問題だ。

で、ナンだカンだとやってるうちに、結局はMovable TypeではなくNucleusを使うことに決めてしまったのだが、この辺の話題はまた別項で。

ということで、とりあえず移転のお知らせ。



※あまりアーカイブの行数を増やしたくなかったので、2006年以前の日記は日付の表示が変則的になっています。

1年づつ全部、同じ月に入れて、月→日に変更しています。
例えば以下の通り。

2001年8月17日→2001年1月8日

tao

« Prev item - Next item »
-------------------

Comments


No comments yet. You can be the first!

Leave comment

このアイテムは閲覧専用です。