2017年4月のあれこれ・その2

28 April, 2017

通信講座など

仕事のほうは最近は鑑定などもあまり溜めないように、早目にこなしているので、サイトの仕事は前よりものんびりしているのですが、このところのメインの仕事は、旧通信講座の命理科を、再編成した新命理科として、再スタートしていることです。
気学や家相はわりと皆さん、理解が早いのですが、命理となるとハードルが高く、特に四柱推命が分からない、という声が多かったので、四柱推命で実例を挙げて鑑定する、という講座をスタートしました。
本音では、四柱推命はあんまりメインに置きたくないんですよね。
何せ流派が多くて、基本的な命式の出し方から違うし、どこに重きを置くかも違います。
それで前の講座では、間違いのない美味しい部分だけをピックアップして教えたのですが、やはりそれでも、詰め込みすぎのせいで分かりにくかったようです。まあ四柱推命は、運命学初心者には、表を見るだけで目がチカチカしてしまうし、要素も多すぎていったいどこをどう見れば良いのか、なかなか分かりにくいと思います。
今回はゆっくりじっくり、実例の中で少しづつ知見を深めてもらっているので、教科書的な方法で学ぶよりはずっと分かりやすいと思います。
それと、命理科まで学んでおられる方は、かなり長く勉強を続けている方ばかりで、割と昔からPCを使っておられる方が多いので、こういう勉強には向いていると思います。

PCと運命学って、あんまり関係ないような気もしますが、東洋運命学はけっこうシステマチックな世界です。段階を踏んで順に…という学び方で、曖昧な部分が比較的に少ない代わりに、計算ミスをすると致命的なので、PCスキルのある方は、東洋運命学とは相性が良いと思います。
昨今はPCはスマホに席捲されて少数派になってしまった感がありますが、今年に入って、またPC復権の兆しが見えるそうです。やはり何かしっかり学んだり、生産的なことをしようとすると、スマホで事足りるわけがありません。サイト運営の方法も、スマホ向けとPC向けではだいぶ違い、やはり運命学は、じっくりと本を読んで勉強することが出来、こんがらがったものを丁寧に体系的に解きほぐしてゆく根気のある方が、上達が早いと思います。スマホばかり見ていると、じっくりと文章を読んで自分で考えることから、遠ざかるような気がしてしまいます。スマホはあくまでも、やむを得ない場合の代用品でしかありません。

tao

« Prev item - Next item »
-------------------

Comments


No comments yet. You can be the first!

Leave comment

このアイテムは閲覧専用です。